-
-
!!日本初!!初心者向け教本「木工旋盤の教科書」が丁寧でわかりやすいと評判!
本サイトTURNING TALKを運営しておりますツバキラボの和田は、2021年10月15日に、日本で初となる初心者向けの専門ガイドブック「木工旋盤の教科書」を出版致しました。発売以来Amazonや楽 ...
-
-
【動画】横木(フェイスワーク)での基本的なお皿な作り方
2021/2/13
横木(フェイスワーク)でのお皿づくりは木工旋盤の中では基本となる作例の一つです。このお皿づくりの一連の作業を淡々となんなくこなせるようになることが大事で、まずは、直径15cmほどのお皿をとにかくたくさ ...
-
-
【動画】国内トップ木工旋盤ユーチューバー「Yamabiko Wood Art」
Youtubeで木工旋盤の動画を見ていると、どんどん形が変わっていく様に、ついつい見入ってしまいますよね。 木工旋盤の動画をYoutubeで見ようと思うとそのほとんどが海外のウッドターナーのものが多い ...
-
-
【動画】Glenn Lucasが解説するウッドターニングの始め方
2020/6/10 初心者
最も成功しているプロのウッドターナーのひとりGlenn Lucas(グレン ルーカス)。とんでもない量のサラダボウルを挽く傍ら、シグネチャーモデルの刃物やDVDなども販売しています。彼のYouTube ...
-
-
オススメ本「TURNING WOOD」は世界中で読まれ続けるテキスト的解説書
2020/4/13 本
英語が読める人、英語で書かれていても初心者におすすめな本を1冊持っておきたい人に断然オススメする本がリチャード・ラファン氏の「TURNING WOOD」です。リチャード・ラファン氏といえば世界のウッド ...
-
-
オススメ本 川口康著「A BOOK ABOUT WOODTURNING」は日本語で読める唯一の解説書!
2020/4/12 本
長年木工旋盤教室を運営し、数多くのDVDを出してきた川口康氏が、2016年に満を持して出版した「A BOOK ABOUT WOODTURNING」は現在日本における木工旋盤に関する書籍としては唯一の日 ...